top of page

保育士試験 ピアノ課題曲

  • 執筆者の写真: Furuta Emiko
    Furuta Emiko
  • 2023年2月23日
  • 読了時間: 1分

保育士試験のピアノの課題曲が出ましたね。


「幸せなら手をたたこう」

「やぎさんゆうびん」


課題には左手部分がついていませんので、何かしら楽譜を購入して練習される方もいらっしゃると思います。

しかしピアノ教本とはちがい歌の伴奏曲には指番号はないんですよね・・

あと歌ってみたら意外に高くて声が出ない・・とか。


楽譜に合わせず、ご自分が演奏しやすように楽譜を変えませんか?

「ふるたえみこピアノ・声楽教室」では、保育士試験を受ける方に


・簡易伴奏の作成

・移調譜の作成

・指番号の作成


いたしますよ。

必要とあれば歌のレッスンもです。

1レッスンだけという方でもお受けしますので、どうぞご利用くださいね。

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
【発達性協調運動障害(DCD)】とは?

「発達性協調運動障害(DCD)」とは、 「協調」という脳機能の発達に問題があるために 運動や動作にぎこちなさが生じたりする発達障害だそうです。 昨日、保護者さんとお話しして初めてこの言葉を知りました。 私もピアノ教室を立ち上げ当初から...

 
 
 

コメント


bottom of page